スタッフ(社員・アルバイト)募集中

伏見の名水・藤森神社

じめじめとした梅雨の後は、じりじりと暑い夏が京都にもやってきます…
そんな季節の京都観光に私がオススメしたいのは、
「京都のパワースポット・霊水めぐり」!!!
京都には、不思議な伝説や様々なご利益があると云われる、石や水、橋に木などが盛りだくさん。
その中の一つである水、いわゆる「霊水」をめぐると、
ご利益やパワーをいただけるだけでなく、心も綺麗に洗い流された気分になって、
なりよりも冷たい霊水で、涼しくめぐることができるんです(°∀°)!

…ということで、藤森神社へ!

伏見稲荷大社から自転車で約10分の場所にある「藤森神社」は、
約1800年前に、神功皇后が、軍旗や武具をこの地に埋めたことが起源とされ、
文武や勝負事の神様が祀られていることでも知られている神社です。

↓軍旗をたてたとされる御旗塚「いちいの木」。
参拝すると腰痛が治るとされ、幕末の近藤勇も参拝されていたんだとか。

「勝負事」の神様ということから競馬ファンも多く訪れます。

伏見の名水・藤森神社の「不二の水」

そして、お待ちかねの藤森神社の霊水へ。
先程の「いちいの木」のすぐ目の前にあります。

「不二の水」と呼ばれるのは、「二つとないおいしい水」という意味からだそう。
武運長久や学問向上のご利益があるとされていますが、
特に勝運を授けてくれる水と云われ、
地元の人々にも人気の水汲み場ともなっています。
水汲み用に漏斗が備え付けてあることからも、
普段から多くの人が水を汲みに訪れることを感じさせますね(^ω^)

現在、地下90mから湧き出ているこの御神水は、何度か枯れてしまったこともあり3代目なんだとか。
この岩から湧き出る様子と青々とした苔がさらに涼しげな空気を運んでくれる気がしました~((^ω^))

SPOT INFO

藤森神社
拝観時間:9:00~16:00
拝観料:境内自由(紫陽花苑は300円)
駐輪場:有り